Contents
タイまたはアジアブランドのデザインやクラフトが好きな方へ。
絶対に見逃せない超巨大イベントの開催です!!
それが、2019年4月20日(土)~21日(日)に一般公開されるライフスタイル展示会
STYLE Bangkok(スタイル・バンコク)
です!

様々なアジアブランド・デザインが一堂に集結!
ライフスタイルの一大祭典「STYLE Bangkok」
まずはイベントの概要を簡単にご紹介。
STYLE Bangkok とは
バンコク国際ファッションフェア&バンコク国際皮革製品フェ ア(BIFF&BIL)、バンコク国際ギフトフェア&バンコク国際ハウスウェアフェア(BIG + BIH)、そしてタイ国際家具見本市(TIFF)の、3つの主要なライフスタイル製品見本市を組み合わせた、ライフスタイル製品イベントのこと。タイを含むアジアのライフスタイル製品のブースが1600以上集結する
ファッション、アパレル、ギフト商品や家庭用品、家具、装飾品などのライフスタイル商品の最新コレクションが展示・販売されます。お店などを経営されている方が仕入れで訪れるのはもちろん、個人でのお買い物もOKです!

おしゃれなハンドクラフト製品や

こじゃれたファッションアイテム

デザイナーズブランドや

個性的な雑貨まで様々な商品が展示されます!
様々な地域から選りすぐりのOTOP製品が集結!
今回のSTYLE Bangkokでは特にタイのOTOP製品(タイの一村一品運動)に注目。地域ごとにテーマを設け、魅力たっぷりに展示します。
【北部のテーマ】ビーチ・サンセット
山岳少数民族Tai Lue族が、彼らの伝統的デザインと天然染めの手法を、現代のライフスタイルや価値観に落としこんでデザインした織物。温かみがあり落ち着いた色調のブルーやクリーム色、茶色のアイテムをセレクトし、展示します。
【東北部のテーマ】海の底
タイ東北部(イサーン)地方は、高品質なシルクやコットンの織物の生産地として有名です。特に藍染めの布はパターンとデザインがスタイリッシュなものが多く登場しており、海外での人気も急上昇しています。ここでは、藍染め製品を深い海に例え、その豊かな色調を楽しめます。
【中央部のテーマ】ミッドナイト・ブルー
ここでは青と黒の色合いで静けさを表現します。伝統的な職人技で作られた青と白のセラミックのコレクションはここでしか見られません。
【南部のテーマ】レッド・オーシャン
静かな青い海と真っ赤な夕焼けの雰囲気を演出します。熱帯の海、ココナッツ、そしてゴムの木の土地など、タイ南部の特徴を、バティックデザインやプリントウッド、メタルブロックなどの工芸品を通して表現します。
様々なOTOP製品を一度に見られるチャンスですよ!

タイの藍染め製品

モダンなデザインの焼きものも

気になる商品がてんこもりです
「創造性+革新性」に富んだアイテムや特別展示がたくさん!
今回のSTYLE Bangkokのテーマは「Crenovative Origin」。
「Creative」と「Inovation」の造語ということで、地方の職人技とイノベーションの出合いがテーマになっています。
商品のブース以外に、20以上の展示会やセミナーなどのイベントも同時に開催。3つのグループに分けられています。
①タイ各県からの新しいSME起業家や事業者向けの展示
②デザイナーズルーム、イノベーション&デザインショーケース、ペット、60歳以上向け、ママとキッズ、ホスピタリティーと家具、装飾品などのデザイナー及びブランド向けの展示
③機能的テキスタイル、パターン・クリエイター、マテリアル・ソリューション、アートゾーンなど知識とインスピレーションの創造に向けた展示

タイのデザインにぜひ触れてみてください

衝動買いしてしまいそう……
会場はバイテック・バンナー!
なんだか生活がちょっと豊かになりそうなSTYLE Bankok、この機会にぜひ訪れてみてくださいね。
STYLE Bangkok
日時:一般公開日2019年4月20~21日 10時~21時
(4月17~19日 10時~18時は商談日)
会場:バイテック・バンナー
※一般入場は予約なしで入場無料、事業者の方も事前予約なし、無料で入れますが下記HPより事前ご登録いただくと入場がスムーズです。
詳細は
www.stylebangkokfair.com
または
DITPのコールセンター1169(英語可)までお問い合わせください