ぶむぶむ!

【タイ人の流行をおしえて】タイのお守りが若者のファッションアイテムに!『LEILA』 vol.025

ツムリ隊長:あら、素敵なブレスレットじゃない。買ったの?

ジュテーム・クッキー:うふふ。これ、実はお守りなんです。「LEILA」ってブランドのもので、最近は有名人もよくつけてて大人気なんです!

ツムリ隊長:どれどれ。ゴツイけどおしゃれねー!

ジュテーム・クッキー:結構お値段もするんですが、お店には人がごった返してます

コイルのようなブレスレットは「貧乏にならないように」3990B。虫のブレスレットは北タイのお寺のもの。運気を上げる初心者向けのお守りとされている。1990B ※お守りの値段はサイズによって異なる

ジュテーム・クッキー:これはタイのお寺からの本物のお守りを使って、おしゃれにデザインしたものなんです

ツムリ隊長:え、ちゃんとしたお寺のお守りなの!?

ジュテーム・クッキー:それぞれにご利益も違うんです。私のこれは「貧乏になりませんように」って。

ツムリ隊長:あなたそれ、クレジットカードで買ったんでしょ? それってどうなの……


LEILA

タイ人女性ジュエリーデザイナーのチャンさんが、タイに根付くお守りの文化を、若者にも受け入れられるようにファッショナブルにデザインしたブランド「LEILA」。タイ全国のお寺のお守りを使い、普段使いできるアクセサリーに落とし込んでいる。ご利益ごとにお守りが違い、モントラを唱えることで願いが叶うとされている。願いが叶うともうひとつ違うアクセサリーを買わなければならないらしい。
Instagram:leila_amulets

ぶむぶむ! とは?
ダコ編集部にはリサーチャーという職種のタイ人スタッフがいる。編集者の疑問を徹底的に調べ上げ、日本語でレポートを上げる制作の右腕だ。そんな彼女に「今タイで流行っていること=ブーム」を聞くという新連載。

ジュテーム・クッキー
ダコの敏腕調査員。タイのリサーチが本業だが、日本のアイドル好き。
ツムリ隊長
いつも無理難題をジュテームに課すダコの調査隊隊長。火曜日生まれ。

 

 新着記事を読む 

関連記事

  1. 【タイ人の流行をおしえて】1号店がアイコン・サイアムにオープン!…
  2. 【タイ人の流行をおしえて】シリントーン王女が作ったカフェが新オー…
  3. 【タイ人の流行をおしえて】写真好き女子に朗報?! 新インスタスポ…
  4. 【タイ人の流行をおしえて】Wongnaiグルメ動画の謎の2人組 …
  5. 【タイ人の流行をおしえて】これからはメイクも使い捨ての時代!?『…
  6. 【タイ人の流行をおしえて】マムアン・ナムプラー・ワーンのアイス …

オススメ記事

  1. 137ピラーズホテル27階から絶景を眺めながら楽しむ極上のタイ家庭料理【ニミット レストラン&ルーフトップバー】
  2. 【駐妻さっちぃが潜入!】「DACOオリジナル BLドラマ聖地巡礼ツアー」を忖度ナシで突撃レポート!
  3. 【バンコクで癒されたい!】猫と遊んで社会貢献? 猫カフェ「キャッサノバ」に潜入
  4. Capella Bangkok_Auriga1 六つ星ホテルで伝統療法を体感!「Auriga Wellness」/タイ・スパめぐり連載「すぱらしい」
  5. バンコクではじめて整体を受けた図 【治す!がモットー】バンコクの整体「てしまSEITAI」(現・Relieve Clinic)

最新のTHB-JPY

PAGE TOP