曼谷シャワー

【曼谷シャワー】ジャパンドリーム詐欺? vol. 390

ヨードの地元の同級生から久しぶりに連絡があったらしい。教育関係の仕事をしていて結構上の役職に就いている女性なのだが、今回は仕事とは全然関係のない話で、御徒町にある「○○」というタイマッサージ屋さんを知っているかという質問だった。ヨードが「名前は聞いたことがある」というと、そこに働いているという女性に、彼女の友人が騙されたという。

なんでも、御徒町のマッサージ屋さんで働き口が見つかり、チケット代として3万Bを振り込んだ。で、日本に行くために荷物をまとめ、いざスワンナプーム空港でチェックインしようとしたら、自分の名前がないことが発覚。予約もされていないし、彼女が持っていた予約確認書(Eチケット)は、架空(偽造?)のチケットだったというわけだ。

で、日本にいる同級生(ヨード)にちょっと聞いてみようとなったのだろう。私も検索して、たしかに御徒町にその名前のマッサージ屋さんがあったのだけれど、その騙した人が働いているという確証はまったくない。しかも、LINEで送られてきた、騙した女性の顔写真を見ると、FBで全く知らないのに友達申請してくるような、いかにも怪しい感じの画像加工美人。この女性、実在するの? という感じ。

さらに、よくよく話を聞いてみると、その騙された女性は、騙した女性を直接知っているというわけではなく、チェンマイに住んでいる人から紹介されたそうで、間に何人、人が入っているの? 状態。

「なんで、こんな簡単に騙されちゃうんだろう」とヨード。3万Bは大金だけど、飛行機代+αで、良心的な金額だ。払えないわけではない微妙な額(手持ちがなくても、何人かに借りればなんとかなりそう)。これが紹介料を含めて10万Bだったら、高いと思うし、払いたくても払えないという人も多いだろうから、本当いいところをついている。

ジャパンドリーム詐欺は、昔だけの話だと思っていたけど、まだまだあるんだねぇ。


下関崇子/ムエタイ修行のために来タイした元プロキックボクサー。タイ人トレーナー、ヨード氏と結婚し一男一女の母に。2006年6月、6年間のタイ生活に終止符をうち一家で日本へ。草の根の日タイ交流、続行中!

 新着記事を読む 

関連記事

  1. 【曼谷シャワー】ヨードの転職活動 vol. 378
  2. 【曼谷シャワー】壁新聞作りの壁 vol.379
  3. 名称未設定-1 【曼谷シャワー】ハイソな休暇 vol.373
  4. 曼谷シャワーロゴ 【曼谷シャワー】 日本の教育は細かすぎ? vol.357
  5. 【曼谷シャワー 】日本人の作り方? vol.380
  6. 名称未設定-1 【曼谷シャワー】本帰国してみて思うこと vol.364

オススメ記事

  1. チェンマイ発 “奇跡のマンゴー”を世界へ/太陽の雫 金子農園・今西 勉さん
  2. 教えて「ポルカドッツ」さん! タイの水アレコレ【飲料水編 #2】
  3. Capella Bangkok_Auriga1 六つ星ホテルで伝統療法を体感!「Auriga Wellness」/タイ・スパめぐり連載「すぱらしい」
  4. 「子どもとお金」アレコレ座談会
  5. あの宇宙人たちのグルメレポがついに完結 タイで奮闘する「和の鉄人」11人を一挙振り返る!

最新のTHB-JPY

PAGE TOP