バックナンバー

タイ国県名ものがたり 2019年2月20日発行-第499号

P.12 特集 タイ国県名ものがたり

2011年に発行され、大好評を得た「タイ国県名ものがたり」(前後編)を1冊にまとめて再掲載! のつもりで始めた企画でした……が、それでは、おもしろくない~、と写真を大きく、説明もより物語調で、再構成!

「人の名前に由来があり物語があるように、県名にも由来と物語がある」
タイの県名の由来の物語をご堪能ください。

P.22 77県意味と由来
P.25 県名にまつわるアレコレ一覧

このバックナンバーの電子書籍はKindleでご購入いただけます。

 新着記事を読む 

関連記事

  1. 第21号 1999年3月20日発行 特集 中華街指南
  2. 第31号 1999年8月20日発行 特集 タイの屋台飯、名店選
  3. 第235号 2008年2月20日発行 特集 世界珍味紀行イン バ…
  4. 第133号 2003年11月20日発行 特集 イケ麺全員集合 其…
  5. 要注意! バンコク邦人事件簿 身近で発生! 2014年4月5日発…
  6. 第193号 2006年5月20日発行 特集 ワンス・アポン・ア・…

オススメ記事

  1. チャオプラヤー川沿い5つ星ホテル「ロイヤル・オーキッド・シェラトン」で味わう、伝統料理とタイ舞踊
  2. 短時間オンライン通訳「まごころ通訳」|バンコクのDACO(ダコ)
  3. Capella Bangkok_Auriga1 六つ星ホテルで伝統療法を体感!「Auriga Wellness」/タイ・スパめぐり連載「すぱらしい」
  4. meditation breathing yoga Meditation Breathing Yoga バンコクの習い事 〜 ヨガの先生になる「インストラクター養成コース」受講生を募集中!の巻
  5. 日本語医師常駐!夜間外来OK!コスパ良しの健康診断も話題のバンコクの頼れる“町医者”【DYMインターナショナルクリニック】

最新のTHB-JPY

PAGE TOP