バンコクの街角

宇宙オタクが創ったクラフトビールをお試しあれ! 「ギャラクシー・エクスプレス」新発売!

ビール好きに朗報です!

この度、タイのクラフトビールメーカーの「スペースクラフト」さんから、新クラフトビール「ギャラクシー・エクスプレス」が発売になるんですって!
というわけで新商品の発売に先駆け、つい先日開かれた試飲パーティーにお邪魔してまいりました~。

会場となったのはトンロー・ソイ13のモール・シーンスペース内にある「Space Oddity」。照明が落とされた雰囲気のあるビア・バーかと思いきや、雑貨店「Tost&Found」に併設された外光がふんだんに入る明るい店内のカフェです。
なんとこちらの店舗、9時~17時まではコーヒーショップ。そして17時~24時まではクラフトビールを取り扱うバーへと様変わりするのです。

ビアタップは全部で12基あります。12ブランドの世界各国のクラフトビールを販売していて、スペースクラフトの新商品「ギャラクシー・エクスプレス」もこちらの店舗で常時いただくことができるそう!

Space Oddity MAP

試飲会では運よくスペースクラフト代表のKARNさんに貴重なお話を伺うことができました。

こちらが代表のKARNさん(と、左が未来の奥様)。
ビールをこよなく愛するKARNさんですが、話を聞くとなかなかマニアック!
実はKARNさん、SFや日本のアニメが大好きな大の宇宙オタクだったのです。
特に大ファンなのが機動戦士ガンダムシリーズ(その中でも好きなのは0069シリーズ!)で、ビール造りの原点はガンダム作品から得たインスピレーションがきっかけだったそう!
確かにブランド名やビールのネーミングなど宇宙を連想させるものばかりですね。
ちなみにギャラクシーエクスプレスの名称は銀河鉄道999をイメージされたそうです。
日本のアニメの影響力、すごいですね!

今までにスペースクラフトが発売したクラフトビールは全部で3種類。左から「リバティー・ワン」、「イベント・ホライゾン」、そして、右が新発売の「ギャラクシー・エクスプレス」です。

第1作 リバティー・ワン
第2作 イベント・ホライゾン
すでに発売されている2つのビールとは異なり、今回の「ギャラクシー・エクスプレス」はIPAスタイル。
通常、IPAスタイルのクラフトビールはビターな味わいが多いのに対して「ギャラクシー・エクスプレス」は、苦みを抑えてライトボディにし、毎日気軽に飲める優しい味わいのIPAに仕上げたとのことでした。
グアバ、ライム、オレンジ、グレープフルーツのアロマが配合して爽やかフルーティーなのが特徴です。

さっそく試飲させてもらいました〜!
柑橘系の香りが持続してアルコール度数が5.9%なのを忘れてしまうほど飲みやすさ! 量販店でも販売しているそうですが、生の味わいを感じてほしい、ということで、バーで飲むことを勧められました! (おもなバーは下記)
・Pa Hao/soi Nana
・Oxide Cafe/Srinakarin Road
・Craft Intersect/Udomsuk
・Space Oddity/Thonglor13
・Yard House/Ngam Wong wan47
・Cast Iron/Paholyothin soi7
・Craftpital/W district
・Changwon Express/Flow house and Asoke Mrt station
・More Than Ale/Huamum Market
お値段の方は店によって違いますが、一杯180〜250Bとのことです。
ビール好きの方は(ガンダム好きの方も)ぜひKARNさんの作ったビール、一度お楽しみください! (駐妻ライター・モンガラ)

 新着記事を読む 

関連記事

  1. IMG_4654 【ごろーの香港酒場漫遊記】リピート必至!蟹味噌あんかけ麺の巻
  2. main-compressed-90 ナーンのローカル市場での朝ご飯 ~ダコ420号特集「泰流キャンプ…
  3. タイのコンビニでドライ系フルーツを大人買いしてみた。
  4. nishidao タイの食材で作った日本の飾り寿司が食べられるチャンス!
  5. 今年のテーマは「LIFE」
  6. 1 image1 (8) さっこ一押し Good day hostel ぐっどやで~

オススメ記事

  1. バンコクではじめて整体を受けた図 【治す!がモットー】バンコクの整体「てしまSEITAI」(現・Relieve Clinic)
  2. 【タイ・マッサージと何が違うの?】ゴッドハンド直伝の精鋭たちがあなたの体を触れて・見て・癒やす「Teshima式リラクゼーションテラピー」【てしまSEITAI】_in バンコク
  3. Souffle And Me 外はサクッと中はフワフワ。 バンコクで本格スフレを食べるならココ 「Souffle And Me」
  4. お肉を食べてハッピーに♥全お肉好きを満足させる8レストランが新規オープン!【セントラルワールド】
  5. meditation breathing yoga Meditation Breathing Yoga バンコクの習い事 〜 ヨガの先生になる「インストラクター養成コース」受講生を募集中!の巻

最新のTHB-JPY

PAGE TOP