タークシン王(在位1767~82年)が築いた要塞のある地に建立された寺院。長く無人化していたため本堂は大きな菩提樹に覆われ、遠くからその姿を見ることはできませんでした。
数年前、アムパワーがブームになると同時に「Unseen Thailand」のひとつに指定されました。境内にある数百体のムエタイ人形は、ビルマ軍と勇敢に戦ったアユタヤーやトンブリー王朝の兵隊にちなんで作られました。
Wat Bangkung
サムットソンクラーム県バーン・コンティー郡
電話:08-9201-9684
時間:24時間 無休
Web:http://goo.gl/uvz8xA(TAT日本HP)
【行き方】
列車:国鉄ウォンウィエン・ヤイ駅からサムットサコン県の国鉄マハチャイ駅まで約1時間。マハチャイ駅から車で約1時間。
ロット・トゥー:旧南バスターミナル(ピンクラオ)からメークローン市場まで約1時間半。メークローン市場から車で約25分。
自家用車:サムットソンクラーム県ワット・バーンクンまでプロムポン・エリアから約1時間半。
アンパワン訪問の折 今回のお寺を訪問しました。境内にある各種の人形がシュールで面白かったのを覚えています。