What's Happening

【2024年1月2日まで】年末年始の予定がないというそこのあなた!「ジム・トンプソン・ファーム2023」へ遊びに行こう!!

毎年12月~1月初旬頃までの約1ヶ月間のみ一般公開される、ナコンラチャシマー県パクトンチャイにある「ジム・トンプソン・ファーム」。毎年楽しみにしている人も多く、乾季の風物詩としておなじみの観光スポットです。「ジム・トンプソン」といえばタイシルク。農場ではシルクを生産するための蚕や桑はもちろん、オーガニックの野菜や花などたくさんの作物を育てていますが、期間中は楽しいイベントが盛りだくさん!

今年のテーマは「A Love Letter To You」。1967年にアジン・パンチャパックが作曲しマニー・マネワンが歌った、イサーンの人々の郷愁を投影した楽曲からインスピレーションを受けたというこのテーマと共に、イサーンの伝統的な文化を伝えます。

アクティビティは以下の通り。

1. Lam Loke, The World of Molam Exhibition

イサーンおよびラオスの伝統的な音楽であるモーラムに関するエキシビション。ジム・トンプソンはシルクだけでなく、イサーンの民族音楽や文化も愛していました。

2. America-Isan Exhibition

歴史や生活様式などイサーンと西洋文化のつながりを探ります。イサーンにおける西洋の影響と文化的な融合について理解が深まります。

3. Monmhai Mulberry Silk Exhibition

養蚕のライフサイクルを展示し、シルク織りを実演します。伝統的な知恵を生かした絹織物の技術が学べるワークショップもあります。

4. Rice is Life Exhibition

タイ米の多様な世界へご案内。米はイサーンの人々にとって単なる主食ではありません。何世代にも渡って受け継がれてきた生活様式なのです。

5. Workshop Activities

絹糸通し、シルク織り、伝統的なイサーンのスイーツ作り、セラミック彫刻など、農場内では様々なアクティビティが体験できます。

6. Talk Activity

稲作、イサーン・アメリカンの思い出、儀式など、イサーン地方の生活様式について興味深いトークセッションをお届け。

7. Music Stage

The Hopper、SUNDER、Hang Over、Aod Ban Changなどのフォーク/カントリーバンドが出演する「アメリカン・イサーン・ステージ」。Tontrakul Kaew Yong x Narisara Sakpunjachot、Rasmee I-San Soul、All-Thidsa Molam Band x Aof Surapolなど、現代のモーラム・アーティストを紹介する「モーラム・ミュージック・ステージ」(20:00~22:00)。大自然に囲まれた2つのステージで音楽が楽しめます。

8. レストランとお土産

イサーン料理をはじめとするバラエティに富んだメニューを用意。また、農場で栽培された野菜やプロダクトなどを特別価格で販売。

「ジム・トンプソン・ファーム」まではバンコクから車で約3時間。さわやかな気候の中、多彩なアクティビティと共に1日をたっぷり満喫しましょう!

JIM THOMPSON FIRM 2023

期間:2024年1月2日まで
場所:National Hwy 2072,Amphoe Pak Thong Chai,Nakhon Ratchashima
Facebook:JimThompsonFarmTour
チケット予約サイト

 新着記事を読む 

関連記事

  1. バンコク発★ちょっトリップ『ナコンパトムへ社員旅行!カエルを食べ…
  2. タイでフリーダイビング! バンコク発★週末ちょっトリップ 特別編『碧い海を自由気ままに泳ぐ…
  3. maibaru_Baan Rim Naam まいばる的おすすめのバンコクスポット「タラート・ノーイ」
  4. 【タイに住む日本人】野口直樹さん インタビュー(SILK �…
  5. Ruay Mitr รวยมิตร タイの“昔ながらのおかゆ”がこだわりのグルメに!「Ruay Mi…
  6. KV UOY MA I 過去最大のマムアンちゃんが登場! WISUT PONNIMIT …

オススメ記事

  1. 日本語医師常駐!夜間外来OK!コスパ良しの健康診断も話題のバンコクの頼れる“町医者”【DYMインターナショナルクリニック】
  2. 未経験でも大丈夫!バンコクで日本語のみで楽しく働くなら「トランスコスモス(タイ)」が断然おすすめ!!【日本人スタッフ大募集中】
  3. MIZUNO ST Series 【ゴルフクラブ】ミズノ最新アイテムをミノプロが試し打ち!
  4. 世界から支持されるタイの「インプラント」 バンコクに住む今、受けるべき理由とは?  デンタルワイズクリニック
  5. アマタシティ勤務の私が、バンコクではなくシラチャを選んだ理由。

最新のTHB-JPY

PAGE TOP