What's Happening

大相撲元力士たちによる大迫力の取組に来場者大興奮!タイ初の相撲ショー本日より華麗にスタート【7月6~9日・サイアム・パラゴン】


日タイ修好136年、そして日本とASEAN友好50周年を記念するイベント「ザ・ワンダラス・ジャパン・ヘリテージ」が、本日よりスタートした。

会場となるサイアム・パラゴン前広場・パークパラゴンには、「ここは両国国技館なのではないか!?」と錯覚するほどの立派な土俵が出現し、「日本の国技・相撲をひと目見たい!」という多くの人々が駆け付けた。

バンコクの中心地に突如出現した“サンクチュアリ”

 

在タイ日本大使館次席公使の大場雄一氏、そしてサイアム・パラゴンを運営するサイアムピワット社・コーポレートリレーションズ・コーポレートコミュニケーション部門代表取締役社長・マユリー・チャイプロンプラシット氏による挨拶の後、両氏が力強く叩く太鼓の音を合図に、イベントは華々しく幕を開けた。

在タイ日本大使館次席公使の大場雄一氏、サイアムピワット社代表取締役社長・マユリー・チャイプロンプラシット氏による太鼓でイベントがスタート

 

続いて元小結・常幸龍、元幕内力士・豊後錦、熊郷、琴鳳が入場。前日、スワンナプーム空港での囲み取材時の気さくで和やかな雰囲気とは打って変わり、廻し姿に化粧まわしをつけた4人の力士は実に凛々しく、そして神々しい!

廻し姿が美しい!

 

まず、土俵の上で行われたのは、「四股」「股割り」「すり足」などの基本の稽古、「突き出し」「寄り切り」「うっちゃり」など決まり手、「髪の毛をつかむ」「握りこぶしで殴る」「胸や腹を蹴る」など、相撲のルールに関するデモンストレーション。

四股のデモンストレーション風景

立ち姿も美しい

基本の稽古・股割を披露

 

相撲に関する知識が深まったところで、ついに4人総当たりの取組が始まった。体の大きな力士が正面からぶつかり合う「バチン!」という音が会場中に響き渡る。目の前で繰り広げられる想像以上に大迫力な取組に、観客たちは大興奮! 勝敗が決まる度に会場から大きな歓声が上がった。ちなみに、この回を制したのは4人の中で一番小柄な琴鳳。体格差があっても最後まで勝敗がわからないのが相撲の魅力なのだ。

大男たちが本気でぶつかり合う!

最後まで勝敗はわからない

 

最後は一般の観客から選ばれた挑戦者である肉襦袢を付けた男性と小さな男の子との取組が行われた。先ほどまでの緊張感あふれる真剣勝負の世界から一転、和やかな雰囲気の中、タイで初めての相撲ショーは幕を閉じた。

かわいすぎる挑戦者

 

相撲ショーは14:00と17:00の1日2回開催。日本が世界に誇る国技をぜひ間近でご堪能あれ!

よさこいの優雅な舞もありました

折り紙、だるま作りなどのワークショップや、日本の食べ物やスイーツも集まる

THE WONDROUS JAPAN HERITAGE

日時:7月6日~9日 10:30~20:30
場所:サイアムパラゴン(パークパラゴン)
入場無料
サイアムパラゴンのサイトへ

MAP

 新着記事を読む 

関連記事

  1. 世界で活躍する2人のシェフが奏でる味の饗宴に一同魅了。マンダリン…
  2. DACO-TRUE-5G-X-IMMA-Cover-JP 【バーチャルヒューマン】日本発・immaが「TRUE 5G」のブ…
  3. 【12月2・3日】インディ・ロック中心の都市型フェス「Maho …
  4. Capella Bangkok - Cote at Home Private Catering_new 一流レストランが自宅に! ホテル「カペラ・バンコク」の「CÔTE…
  5. What_s Happening 05_CloudRoom スマホ完結の便利なトランクルームサービス「CloudRoom」が…
  6. 【2/11-12】シンガーソングライター・タテタカコ LIVE …

オススメ記事

  1. 【プルンチット&チットロム周辺】注目物件を聞いてみました <バンコクで2軒目の家探し> #04
  2. 短時間オンライン通訳「まごころ通訳」|バンコクのDACO(ダコ)
  3. capella bangkok hotel top 【ホテルフードをデリバリー】カペラホテルの絶品タイ料理〜最上級アフタヌーンティーをご自宅で
  4. なんと日本人顧客が99%以上! バンコクでスーツをオーダーメイドするなら 【Andrew&Walker(アンドリュー&ウォーカー)】
  5. 【タイに住む日本人】山口 薫さん インタビュー(山口豆腐店 代表/チェンマイ県)

最新のTHB-JPY

PAGE TOP