グルメ

【グルちょー】潮州式カレー&シチューに悶絶 「Nangleung Pork Curry & Stew Rice」Vol.36

タイ人に話題の食事処の実力やいかに?実名口コミグルメサービス「Retty Thailand」で人気の店をトップユーザーがレポート!

タイ人の口コミはこう申す!

豚タンが入った濃厚なシチューが大好き! 今はテイクアウトで食べています
豚肉と卵、揚げ豆腐を煮込んだ「カイパロー」もおすすめ! ご飯にぴったりです。
小さい頃から通っている大好きなお店。ファミリー経営ゆえの安心感があります。

実地調査!

潮州式カレー&シチューに悶絶
旧市街東の下町食堂

ジャンル問わず食べることが大好きなバイモンさんのモットーは、「何でも一度は試してみること」。レビュー歴は約20年。美味しいかどうか、自分の舌で判断してきたという彼女が日本人におすすめしたいお店とは?

王宮寺院などの観光スポットや昔ながらの景観が残るバンコク旧市街。そこから東へ少し離れたナーンルーン地区で、70年間地元で愛されるお店が「Nangleung Pork Curry & Stew Rice」。中国・潮州のレシピをもとに作ったカレーとシチューが看板メニューです。

初めてお店を訪ねた時は私一人だったのですが、カレーもシチューも両方食べてみたかったので合いがけにしてもらいました。ここの「カオ・ゲーンガリー・ムー(豚肉カレー)」は潮州式のため、主張が強いタイのカレーと異なる優しい味わいが特徴。とうがんが入っている点も珍しく、いくらでも食べられちゃいます。そして私が大好きな「サトゥ・リンムー(豚タンシチュー)」は、豚タンが口の中でとろけてしまうほど柔らかく、濃厚なシチューと絡み合った絶品なんです!

また、サイドメニューとして「グンシェーン(中国ソーセージ)」もぜひ一緒にご注文を。香りと甘みが特徴のソーセージを厚く切って揚げたもので、外はカリカリ、中はジューシー。おやつ感覚で食べられます。

お店に看板がないので少々見つけづらいのですが、場所はナーンルーン・ソイ2の脇にあるソイ・スパミットの中ごろです。今はテイクアウトのみですが、規制が明けたらタイらしさを感じられる店内で食べてほしいですね。不定期でお店をよく閉めているので、行く前に電話でご確認を。

Nangleung Pork Curry & Stew Rice

場所 Soi Suphamit, Wat Sommanat(ナーンルーン・ソイ2のそば)
駐車場 なし(路上にスペースあり)
電話 02-282-3918
時間 月~土 7時30分~14時 日曜休み
料金 「カオ・ゲーンガリー・ムー(55B)」「サトゥ・リンムー(55B)」「グンシェーン20B)」「カイパロー(20B)」
Retty https://retty.co.th/restaurant/82965/238107/
MAP


タイのグルメユーザーのオススメ店が見つかるグルメSNSアプリ「Retty」
日本発のグルメサービス「Retty」は、2018年よりバンコクを拠点にタイ現地の方向けにサービスを展開。タイ現地のグルメユーザーによる信頼できる実名の口コミ情報が集まっており、現在月間100万人が利用中。
※対応言語は、タイ語と英語のみのため、日本人の方には英語でのご利用を推奨しています。

アプリインストールはこちらから
https://retty.page.link/EuvQKrApYEbYPkmV9 

 新着記事を読む 

関連記事

  1. not just another cup モダン&コジーに、いつでもブランチ
  2. Print 【食先案内人・ペーの屋台の細道】クイティアオ・ タムルン・ムー(…
  3. 「ガン・ドーン・プー・ドーン・ジェー・ダー・ヤワラート」のプー・…
  4. もう夕飯メニューに悩まない!「メイン」編|バンコクのDACO(ダ…
  5. baan02 洗練のタイ家庭料理 「バーン・レストラン」
  6. IMG_3660 鉄人譲りの創意工夫 「Leaf Thai Bistro」

オススメ記事

  1. SOLINGE 研ぎ器-1 包丁から爪切りまで!? 家庭に1つあると便利な研ぎ器 SOLINGE「マルチシャープナー」
  2. 【タイの空気事情】大人気ブロガー「ぷくこ」が8人の在タイ奥様を直撃!<空気清浄機編>
  3. タイにいながら日本のイイものお取り寄せ! 手数料たった300円であらゆる通販サイトを購入代行してくれる「ゼンマーケット」
  4. 日本語医師常駐!夜間外来OK!コスパ良しの健康診断も話題のバンコクの頼れる“町医者”【DYMインターナショナルクリニック】
  5. バンコクではじめて整体を受けた図 【治す!がモットー】バンコクの整体「てしまSEITAI」(現・Relieve Clinic)

最新のTHB-JPY

PAGE TOP