イベント・ステージ

※スポーツバー情報追記! 【サッカー・ワールドカップ2018・アジア最終予選】タイ代表と日本代表がバンコクで激突!

thai cheer

 

japan cheer


9月6日、サッカーのワールドカップ2018の出場をかけてタイ代表と日本代表がバンコクで対戦する。歴史的な大一番の見どころを徹底紹介!(写真/文 本多辰成)

 

 

歴史的な意味合いを持つ一戦!

2018年にロシアで行われるワールドカップの出場権をかけたアジア最終予選。アジアトップの12カ国が2つのグループに分かれて争う戦いで、タイと日本は同グループに入った。

ワールドカップに直接つながる最終予選で日本とタイが対戦するのは史上初の出来事。そんな歴史的な一戦が、最終予選の第2戦で実現することとなった。

初のワールドカップ出場を目指すタイ代表への国民の期待は大きく、ホーム初戦でアジアのスター軍団・日本代表を迎えるとあってボルテージは最高潮だ。決戦の地、ラーチャマンカラ国立競技場は超満員間違いなし!

thai national

japan national

 

日本とタイのプレースタイルの違いはここだ!

日本は本田圭佑、長友佑都、香川真司、岡崎慎司といった世界レベルの選手たちをそろえる、アジア屈指のスター軍団。対するタイは、国内リーグの盛り上がりによってここ数年で急激に力をつけてきた新興勢力だ。

タイの持ち味は、足元の高い技術を武器に細かいパスをつないで攻める攻撃。組織力では日本のような完成度はないものの、日本にはない自由な発想で魅せる華麗なパスワークはヨーロッパのメディアでも話題となったほど。

総合力で日本優位は動かないが、5万人の声援を背に戦うホームでは何かを起こす可能性も今のタイは秘めている。

 

 

勝負のカギを握るのはこの選手!
ポジション別注目の”日タイ対決”

運命の一戦に臨むタイ代表と日本代表。ポジションごとに注目のキーマンを比較!

 

中盤で輝くのはどっち!? チャナーティップvs本田

chanathip vs honda
左:チャナーティップ・ソンクラシン選手(ミッドフィルダー/ムアントン・ユナイテッド所属/22歳)
右:本田圭佑選手(ミッドフィルダー/ACミラン所属/30歳)

「中盤を制する者はサッカーを制す」と言われるほどカギを握るこのポジションには、両チームともにキーマンがいる。

日本はイタリアの強豪ACミランでエースナンバーの10番を背負う、言わずと知れたスター選手の本田圭佑。一方のタイは、160cmに満たない小柄な体ながら高い技術で「タイのメッシ」と呼ばれるチャナーティップ・ソンクラシンだ。

中盤で輝いてチームのリズムを作るのは、チャナーティップか本田か!

 

ゴールを揺らすのはどっち!? ティーラシンvs岡崎

teerasil vs okazaki
左:ティーラシン・デーンダー選手(フォワード/ムアントン・ユナイテッド所属/28歳)
右:岡崎慎司選手(フォワード/レスター・シティFC所属/30歳)

ゴールを陥れるストライカーの出来は、当然ながら勝負の行方を大きく左右する。

日本のエースは、レスター・シティの主力としてプレミアリーグ初優勝に貢献した岡崎慎司。一方のタイには、東南アジア最強のエースといえるティーラシン・デーンダーがいる。昨年はタイ人として初めて世界最高峰のスペインリーグでプレーし、Jリーグからも注目される選手だ。

両国が誇る頼れるエース、ゴールネットを揺らすのはどっちだ!?

 

左サイドを制すのはどっち!? ティーラートーンvs長友

theerathon vs nagatmo
左:ティーラートーン・ブンマータン選手(サイドバック/ムアントン・ユナイテッド所属/26歳)
右:長友佑都選手(サイドバック/インテル・ミラノ所属/29歳)

左サイドに強烈な武器を持つのが両チームの共通点。

日本の左サイドバックはイタリアのビッグクラブ、インテル・ミラノで活躍する長友佑都。対するタイの同ポジションは、「悪魔の左足」と恐れられるティーラートーン・ブンマータンだ。無尽蔵のスタミナで攻守に世界レベルのパフォーマンスを見せる長友、正確無比なキックでセットプレーでも威力を発揮するティーラートーン。

両国ともに左サイドからの攻撃に注目しよう!

【次ページは、「タイ代表を誰よりもよく知る日本人選手に聞く! 青山直晃」】

 

固定ページ:

1

2

 新着記事を読む 

関連記事

  1. ホリデーシーズンを壮大に祝う「ザ・グランデ・フェスティバル・セレ…
  2. 日本、タイ、韓国、中国…etc. ぶろドン!! がお贈りするアジ…
  3. タイ最大総合日本展示会『バンコク日本博2023』開催間近!【9/…
  4. <1/13(金)-15(日)開催>バンコクの「今」を手に入れる!…
  5. シュルーズベリー・インターナショナル・スクールが年少校舎を拡充 …
  6. 【2/11(土)開催】小幡祐三子氏主催ファッションショー「The…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (4)

    • 健児
    • 2016年 8月 04日

    ホットな情報ありがとうございました。HOTに登録すみ、でも、8/1パッケージチケット、前に進みませんでした。で、チケット購入出来ないことを前提に、スポーツバーで集まって応援できればとおもっています。9/1から9/8までバンコク。その情報もお知らせくださいませ。あす朝10時はオリンピック、この週末はガンバ応援に吹田へ。 Kenji.

    • 編集部
    • 2016年 8月 04日

    健児様

    コメントありがとうございます!

    8月1日の、タイ代表ホーム戦パッケージ(5試合分)販売時にチケット販売会社のサーバーがダウンしてしまったようです。タイサッカー協会では新たなチケット販売会社を選定中で、まだいつ再開になるか未定です。

    分かりしだいアップします!

    スポーツバー情報もまとまり次第、アップします!

    • 克己
    • 2016年 8月 07日

    8/8からのタイチケットメジャーによるタイ対日本のチケットで日本サポーターはアウェイゾーンのみの販売でしかもインターネットによるON LINE予約ができないとの情報を聞きました。現在日本にいる状態では購入するすべはないのでしょうか?詳細な情報をお持ちでしたら教えてください。よろしくお願い致します。

    • 編集部
    • 2016年 8月 07日

    克己様

    コメントありがとうございます!

    タイチケットメジャーのサイトによると、克己さんのおっしゃる通りの内容が書かれています。

    http://www.thaiticketmajor.com/sport/asian-qualifiers-road-to-russia-2016-en.html

    >8/8からのタイチケットメジャーによるタイ対日本のチケットで日本サポーターはアウェイ
    ゾーンのみの販売で、しかもインターネットによるON LINE予約ができない

    克己さんが現在日本にいらっしゃるということですので、日本サッカー協会(JFA)のHPに載るチケット付き観戦ツアーが利用できると思います。下記のサイトより、まだ受け付けているようです(8月7日20時閲覧)。

    日本サッカー協会(JFA) 2018FIFAワールドカップロシア アジア最終予選 チケット/ツアー

    http://www.jfa.jp/samuraiblue/20160906/ticket.html#tour1

    西鉄旅行株式会社 トライアンフセンター

    http://www.nishitetsutravel.jp/triumph/soccer-daihyo.html

    JTBグローバルマーケティング&トラベル

    http://www.jtb.co.jp/sports/category/soccer.asp

    ご参照ください。

オススメ記事

  1. 日本人サポート付き! タイの生命保険に入って賢く節税【KSライフ】
  2. 本帰国前にゴッドハンド先生のお店で身体の状態をチェックすると、こんないいことがあるよ。【バンコク・リリーブクリニック】
  3. タイのクリーニング屋さん 【バンコクのクリーニング】困った時はプロにお任せ! 日本品質のクリーニングサービス
  4. 五感が悦ぶ!ル・メリディアンのアフタヌーンティー+スパで、癒しのひと時を
  5. 【ゴッドハンド先生の治療院】「てしまSEITAI」と「てしまクリニック」がプロムポンにて統合! 駅近で、保険診療にも対応してくれる【てしまクリニック】

最新のTHB-JPY

PAGE TOP