こんにちは。1週間の一時帰国を終えて、無事バンコクに戻ってきた編集長Fです。
今回は7日間の滞在でしたが、その間、鎌倉に行ったり、Perfumeのライブ2日間がっつり観たり、馬食べたり羊食べたりとなかなか濃厚な毎日をすごすことができました。
さて、今回は、そんな一時帰国中に使ったSIMカードの使用報告です。今回利用したのは「Yokoso SIM」。
これを買ったくだりはこちらですでに書きました。今日はその実践編です。
出発前は予め仕事を片付けたり、荷造りしたり、お土産調達に走り回ったりでバタバタしていたため、Yokoso SIMをカバンに入れた状態で深夜便に乗って日本へGO。日本に着いて、iPhoneのSIMを入れ替えた時点で、ちょっとしたミスに気づきました。
海外というか、いつもと違うキャリアを使って接続する場合、「APN」という接続設定を変更する必要があります。
この設定変更をiPhoneでやる場合、APNファイルをダウンロード&インストールすればいいのですが、それにはデータ通信が必要なんですね。
つまり、本当はタイにいるうちにAPNファイルをダウンロード&インストールして設定しておかないといけなかったのです。これ、忘れがちなので、けっこう重要ですね。私はすっかり忘れていたわけですが。
やばいやばい、と一瞬焦りましたが、僕のいた成田空港には無料のWi-Fiが飛んでいるので、まずはそれに登録してネットに接続して事なきを得ました。が、利用登録のために若干手間がかかりました。
そして肝心のAPNをどうやって設定するかというと、パッケージの裏面に使い方が書いてあります。
じゃーん!
そう。全部タイ語の説明文でした。僕は読めるから問題ないですが、タイ語読めないとちょっと不安になりますね。
APNをダウンロードするには、QRコードを読み取ればOKでした。簡単!
画面左上のキャリア名もdocomoになって、LTEとも表示されています。これでdocomoの4G/LTEネットワークで接続しまくりだー!
ということで、さっそく使ってみましたが……。な、なんだか遅い。とにかくもっさりしています。
実際にどのくらいの速度が出ているか、測ってみました。
測定場所は2日目に行った鎌倉の江ノ島電鉄の車両内(停止時。鎌倉駅で出発前)です。
なぜ鎌倉に行ったかというと紫陽花が美しい季節だから……というのは嘘で、映画の『海街diary』を観て、あの4姉妹に会いに行きたかったのと、『海月姫』を観て、能年玲奈ではなくて新江ノ島水族館のクラゲに会いに行きたかったからです。紫陽花も観ましたけどね。
さて、結果はというと……。
0.1Mbpsも出ませんでした……。これは遅い、遅すぎる!
ビジネスに利用したり、Google Mapや乗換案内はじめ移動や観光に役立つアプリを利用するには、できれば2~3Mbpsはコンスタントに出ていてほしいところです。
その後も20回以上場所や時間を変えて測定してみましたが、日中に外出している間に1Mbps以上が出たのは2、3回といった感じで、ほとんどは1Mbpsを切る速度。半分くらいが0.1Mbps台でした。
ただし、そんなYokoso SIMでも超本気を出した瞬間があります。
それは、午前2~4時台の、接続する人がそもそも少ない時間です。
この時間では、東京でも北海道でも20Mbps台後半をコンスタントに叩き出していました。上は、札幌の実家でたまたま午前4時半前に目が覚めた時に測ってみたものです。
(ご存じない方も多いかもしれませんが、札幌は朝が早くて、この時期だと午前4時くらいでもう外が明るいのです)
あまりの速さに眠気が吹き飛んでしまいました。お、お前、その本気をなぜ日中で出さない!
こんなネットに繋がない時間に本気を出されてもあまり意味ないんだけど……。
ちなみに、この辺の話を自分のFacebookに書き込んでみたところ、最近使ってみたという友人数人から「やっぱり遅いよね~」「接続が途切れまくってイライラした」というコメントが。
僕の場合は接続が途切れることはなくて、安定していました。急に遅くなるようなこともなかったです。
ただし、ずーっと低速での安定ですが……。
ちなみに前回の一時帰国で「SUGOI SIM」を使った時は、当時の1日100MBという利用制限内では2~4Mbpsをコンスタントに叩き出していました。速度制限がかかってからは、北海道では今回のYokoso SIMよりも遅くてまったく使えず、東京ではYokoso SIMと同じくらいというイメージです。
今は利用制限がなくなっているため、サービス内容が変わっている可能性もあって、一概に比較はできませんが……。次回一時帰国する時はSUGOI SIMを試してみようと思います。(F)
P.S.
ちなみに昨日(金曜午後8時半)、セントラルワールド内でDTAC 4Gを測った結果はこちら。
はやっ! メーター振り切れてました。