暑~い毎日、つい屋内で涼みたくなってしまうけど、思い切り水遊びを楽しむのはいかが?昨年バンナーにオープンした屋上プール「ポロロ・アクアパーク」に高田さんファミリーが、行ってきてくれました。子供向けと思いきや、大人もスリル満点で楽しめそうです!
【旅して書く係】 髙田胤臣/9歳の娘と4歳の息子の、2児の父。子供と出かけるのが大好き
バンナーだけど最寄りはBTSバンナー駅ではない!?
昨年11月に「セントラル・プラザ・バンナー」の屋上にオープンした「ポロロ・アクアパーク」。以前にここには同じようなプールがあったが老朽化したのか数年前に閉鎖され、2年近くかけてすべてを造り直しての開業となった。
かつては郊外だったバンナーもBTSが開通してからかなり近い存在になった。しかし、ここの最寄り駅はBTSバンナー駅ではなく、BTSウドムスック駅になる。ここからなら無料のシャトルバスも出ているので来やすい。
ビルの間にできた、オアシス的プール
パークの名前にもあるポロロは「ポンポンポロロ」という日本でも放送された、韓国の人気CGアニメのキャラクターなのだとか。
デパート周辺は商業ビルがいくつか建っていて、プールはビルの間にできたオアシスのように、なんだか不思議な雰囲気で佇んでいた。外周をぐるりと一周する流水プール、小さな子供用プールがふたつ、ジャグジー風、大人用の水深160cmのプール、子供用スライダーが2本、大人も楽しめるアグレッシブなスライダーが4本で構成されている。
ビルの上だからか、一部のプールの水は体の芯を冷やすような冷たさがあったのが少々気になった。ただ、それは遊びに行った日は曇っていたことも関係するかも。今の時期なら陽射しも強くてちょうどいいかもしれない。
オフィスビルから見下ろされるプールはなんだか新鮮。
まるでテーマパークのような楽しげな雰囲気が入り口からあふれている。
まずは子供用から慣らしていく
我が子供たちは臆病なのでスライダーで遊びたがらない。しかし、400Bも払って入場しているので、1回だけでも滑ってほしいというのが父の願いだ。そのため、まずは流れるプールから子供用スライダーと順番に慣らしていく。
流れるプールはせいぜい80cmくらいなので小学生ならまったく心配ない深さ。有料だが入り口で浮き輪も借りられる。東側ではちょうど水面の高さから見ると、水の向こうがビルの外になっている。もう少し都心にあれば、シンガポールにある「マリーナベイ・サンズ」の屋上プールの雰囲気を味わえたかもしれない。
外に飛び出す!? 違う恐怖があるスライダー
子供用スライダーで慣らしたあと、上の子を連れてスライダーに。大人用は最低120cm以上なので、幼稚園児の息子は子供用プールで我慢。最近の傾向ではスライダーは安全のために僕のような肥満は拒否されることが多い。ここではいいか悪いかは別にして、何も言われなかった。
浮き輪を使って滑るタイプとそのまま滑るタイプがあり、まずはそのまま滑るオレンジ色のスライダーに座る。しかし、やっぱり体重が重すぎるのでしょう。後半、自分がどこを滑っているのかわからないくらいに右に左に振り回され、そのまま外に飛び出すのではないかというほどの恐怖を感じた。
次に2人乗りの浮き輪で娘と一緒に滑った。ハーフパイプとパイプ型があり、前者は天井がなく、しかもコースの一部がビルの外に飛び出ている。先ほどの体重超過を考えれば後者の方がいいと判断。それでも途中1カ所だけ危ない場所があった。それもあってか、娘の最初の感想が、「死ぬかと思った」だった。
すまん、娘よ。父は近くダイエットをする。
スライダーは危険なほどにおもしろいし、多種多様なプールは小さな子供から大人まで楽しめ、満足度は高い。
ただテーマパーク内の食事はまずくはないが軽食しかないため、外に出てから食べた方がいい。
幸い、セントラル・バンナーのレストラン街は充実している。
ビルの間にできた、オアシス的プール
園内の飲食店は軽食が中心。入場時にもらう腕輪にデパートのクーポン食堂のようにお金をチャージしてから注文をする。ソムタムは案外おいしかった。
3時間ほど遊んで体が冷えたので、階下にある「モーモーパラダイス」に行き、しゃぶしゃぶとすき焼きを楽しんだ。夕方や夜に帰るならセントラルと「ビッグC」の間にあるソイを奥に行くと「ガイヤーン・カオスワングワーン」という店があるので、そちらもオススメ。イサーンのパブレストランといった屋外の店で、イサーン料理や地鶏の弾力あるガイヤーンが楽しめる。
あまり広くないので、デパートへの買い物ついでに2~3時間遊んで帰るのにちょうどいいプールだった。
タイムテーブル
11:00 BTSウドムスック駅出発
11:20 セントラル・プラザ・バンナー着
11:30 プール入場
14:00 退出し、食事に
15:30 タクシーで駅へ
15:50 BTSウドムスック駅到着
見どころ
ポロロ・アクアパーク
場所:6Fl.,CentralPlaza Bangna, 1093 Bangna-Trad Rd.
電話:0-2745-7377
時間:月~金:10時半~19時、土日祝:10時~19時 無休
料金:大人400B 、子供( 90~120cm)280B、子供(90cm未満)無料、シニア(60歳以上)280B、年間パス4000B、ロッカー、浮き輪、タオル40B(S)、60B(L)
Web:www.pororoaquapark.com/th/main
食事どころ
モーモー パラダイス セントラルプラザ・バンナー
場所:587 Room 606, 6Fl., CentralPlaza Bangna, 1093 Bangna-Trad Rd.
電話:0-2745-7192
時間:11時~22時 無休
料金:しゃぶしゃぶorすき焼き食べ放題439B( 子供219B)/90分など
※ セントラルグループの「The One Card」で2016年末まで割り引きあり
行き方
【無料シャトルバス】BTSウドムスック駅5番出口下、セブンイレブン前のバス停から30分ごとに運行
【タクシー】BTSウドムスック駅もしくはBTSバンナー駅から約40~50B、所要約20分
【路線バス】180番、38番、46番、48番、132 番、139 番、365 番、1141番など
評価
安全度★★★☆☆
楽しさ度★★★★★
清潔度★★★★★
ローカル度★★★☆☆