虚構新聞バンコク版

【虚構新聞バンコク版】タイ海軍、世界最小 空母を建造 自己記録を大幅更新 vol.029

IMG_7843

元世界最小空母「チャックリー・ナルエベト」

 

タイ海軍は2日、世界最小の空母「マハー・コーン」の進水式を行い、その姿を初めて一般に公開。同じく保有する空母「チャックリー・ナルエベト」が持つ世界最小記録を大幅に更新した。

 

パタヤ南方・サタヒープ海軍基地で行われた進水式には国内外から多くの報道陣が詰めかけた。高い関心の背景はタイ湾の排他的経済水域(EEZ)をめぐるカンボジア、マレーシアとの緊張関係だ。東南アジアで唯一空母を保有するタイがさらに空母を増強することに対しこれら近隣諸国は懸念を表明してきた。

 

会場には“元”世界最小空母チャックリー・ナルエベトも停泊。現地の緊張感とは裏腹に多くの観光客が記念撮影をしているのどかさが印象的だった。

 

午後から始まった進水式にはプラユット首相が出席。「この日が来たことを大変喜ばしく思う」と述べるとともに、脇に抱えたボストンバッグからマハー・コーンを取り出し、流しそうめんのような金属製の装置に浮かべて流すと、マハー・コーンはそのまま滑るようにして無事着水。会場からは大きな拍手が沸き起こり、式は幕を閉じた。

 

海軍が発表した資料によると、「偉大なる金槌」を意味するマハー・コーンは全長50 センチ、排水量2キロの超小型無人空母。今後空母搭載機として全長10センチ級の超小型戦闘機と超小型ヘリを17年をめどに日本の模型メーカー・タニヤと共同開発する。

 

進水式を注視していた隣国カンボジアのテレビは報道特番内で「今日のパタヤは爆発もなくいつも通りだった」と速報で伝えた。

 

 

Kyoko Shimbun(虚構新聞:http://kyoko-np.net)について

虚構新聞社・社主UK氏が2004年に開設した、虚実の狭間を行き交う可能性世界の出来事を報道するニュースサイト。「ありそうでなさそうで、でもやっぱりあるのかもしれないけど、まさかそんなことはないだろう」といった記事を掲載。当「バンコク版」においても内容はすべてフィクションであり、現実の人物・事件・団体とは一切関係ありません。本誌に掲載された記事により、損害や賠償が発生したとしても、著者ならびに編集部では一切の責任は負いません。

 新着記事を読む 

関連記事

  1. kyoko 650x340 【虚構新聞バンコク版】タイ政府公式ゆるキャラ、暴漢をつり天井固め…
  2. daco-kyoko650x340 【虚構新聞バンコク版】ドンムアン空港にセルフ出入国審査場がオープ…
  3. 【虚構新聞バンコク版】王様の香り、ふわっと ドリアン香水「スノー…
  4. 【虚構新聞バンコク版第】12+8=4?タイで緊急教員研修会 vo…
  5. daco-kyoko650x340 【虚構新聞バンコク版】「ソンクラーンツアー、雨天延期」代理店の虚…
  6. kyoko 426 【虚構新聞バンコク版】タイ全土をバーチャル旅行 観光施設人気 v…

オススメ記事

  1. 日本人サポート付き! タイの生命保険に入って賢く節税【KSライフ】
  2. 【ゆらし療法-バンコク】軽く触れ揺らすと痛みがどこかへ 神業ではない。あなたも自分を揺らす〜自然治癒力を高める方法とは?
  3. 【バンコクで癒されたい!】猫と遊んで社会貢献? 猫カフェ「キャッサノバ」に潜入
  4. 五感が悦ぶ!ル・メリディアンのアフタヌーンティー+スパで、癒しのひと時を
  5. タイでの「保険手続き」の流れ シーン別3選

最新のTHB-JPY

PAGE TOP