少し前も書いてみたがバンセンビーチへよく行く機会が増えた。 いつもは嫁の実家に泊まるのだが「たまにはビーチフロントのホテルにでも泊まらないか」という話し合いからビーチ沿いのホテルを取ることに。
バンセンビーチは大きく分けてロータリーの北側と南側に分かれる。 ロータリーの北側は日帰り海水浴を楽しむ昔ながらの雰囲気が漂い、貸し自転車行き交う。 反対に南側は現在開発が進み小規模なホテルやパブ・レストランがズラッと軒を連ねる。
今回は食事が便利そうなロータリーの南側に宿泊。選んだホテルはCoco Beach Resort。週末でもシービューで1800Bの破格値。
少しビーチから離れているためヤシの木で海が綺麗に見えないのは残念。
でも目の前がビーチなのでチェアでゴロゴロ。ビーチ沿いで川エビを食べる贅沢&ビール。
というかアユタヤ産の手長海老(川エビ)ってシーフード?
この日は雲が多かったけど綺麗に空が赤く染まりリラックスできた。 パタヤやプーケットなんかとは違ったローカルなビーチという雰囲気満々。
夜は通りにパブが並ぶのでお酒好きな人は旅行を楽しむことができる。 男女どちらでも楽しめるので週末に泊まりで遊びに来るのもありですよ。