突然ですが僕は猫背だ。昔から姿勢が悪かったのもあるけれど、ここ最近は運動不足による筋力の低下やPCで作業をするときの姿勢などが原因。自分自身でも分かっているし治したいとも思っている。これは一度、本格的に診てもらおうとJクリニックへ足を運んだ。
自分の歪みをチェック
歪みがすぐにわかる
まずカウンセリングの時に自分の身体がどれくらい歪んでいるのかを等高線を使った特殊な写真で確認する。
すると猫背のC字歪み以外にも、首から骨盤にかけて左右のバランスがS字のようになっていて思った以上に悪かった。さらに猫背で頭が前に出てしまっていることによる神経圧迫。このままひどくなると手のしびれなどの症状がでる可能性があるらしい。なんだか、怖くなってきた……。
時間をかけて治す
毎秒2700万回の振動が深部を加熱する
治療方法は至って分かりやすい。体のずれを治して骨を本来の位置へと戻すというもの。
初めから一気にやってしまうと逆に身体への負担が大きいので、まずは悪い部分のマッサージを行い筋肉
をほぐす。この時点ですでに筋肉が張っていたりするとかなりの痛さが襲ってくるので、ひとつの基準にもなるようだ。
仰向けの状態からも押す
30分くらいマッサージを行った後は専用のベッドで「ガシャコン、ガシャコン」と骨の位置を治していく。ここで骨盤の歪みから来る左右の足の長さの違いも発覚した。そして、仕上げに「ボキボキボキボキ!」と背骨の歪みを治して終了!
お、なんだか背筋がピーンと張ったような気持ちになった。
先生曰く「しばらくは歪みを抑えられるが、身体が悪い姿勢に慣れてしまっているのでまた歪んできます。そのため定期的にメンテナンスに来て時間をかけながら本来の姿勢に戻す必要があります」とのこと。
日本人は体型的に猫背が多く全世界の約60%を占める。「もしかして」と思ったら一度Jクリニックさんに相談してみてはいかがだろうか?
Jクリニック
【トンロー店】
場所 トンロー・ソイ13、ホームプレイス地下1階
電話 0-2185-3433
【プロンポン店】
場所 スクムビット・ソイ31、RSUタワー4階
電話 0-2262-0831
【両店共通】
時間 月・木・土・日:9時~12時半、15時~18時半、
火:9時~11時半・14時~17時半、
水曜・金曜:午後
H P http://jclinicth.com
料金 初診2000B、2回目以降1500B~