格闘技好きな女史がリングに上がってみました。ダイエットにも効果的。さぁ、あなたも! タイにいる間にやってみよう。
報告者:P子( 体は柔らかいのだけがとりえ)
<ずばり実感報告>「強くなったかも」
女もリングにあがりたい!
だからムエタイ
左:ストレッチも十分に行います/右上:帯を巻くと気持ちも引き締まる/右下:リング上では真剣勝負が
格闘技が好きです、それも生身の男が1対1で戦うのが大好きです。かつて好きが高じて相撲ライターをしていた私ですが、いくら好きでも大相撲は神聖なる国技、女性が土俵に上がることは許されません。
タイの国技、ムエタイもラチャダムヌン・ボクシング・スタジアムなどは女人禁制ですが、街中のムエタイレッスンは、女性にも人気があります。身近に感じるからか、観戦していると自分にもできそうな気がしてくる。今回は、その想像のほどをサートーンにあるムエタイ・ジム、「レジェンド・タイ・ボクシング」で確かめて参りました。
わかってます、いきなりグローブをはめたり、リングに上ったりしないことは。こちらはダイエット目的で訪れる女性も多いのも頷ける、準備運動から本格的です。
体は撓しなるので前半の柔軟体操は余裕でしたが、ランニング5分に縄跳び5分、日頃の運動不足が見事に祟って過呼吸寸前。トレーナーの飴と鞭で何とか切り抜けると、赤い帯を両掌にぐるぐると巻きつけ、実習のときがきました。
気分も上げたい!
だからムエタイ
トレーナーは乗せ上手
パンチ、肘撃ち、膝蹴り、キックの4基本型を、鏡の前で動きを確かめながらゆっくりと練習していきます。簡単そうに見えて、ややこしいこと。
足は常に柔らかくステップを踏み、利き腕と利き足を出すときはそのまま、その逆は左足を1歩踏み出してから云々、と頭で考えているうちに四肢がばらばら。楽勝と思っていたキックは、バレリーナ並に爪先までまっすぐに伸ばしていないと足首を痛めるらしく、意外なところがピキピキしてきます。
何とか形になったところで、4型を組み合わせた連続技の実践となるのですが、トレーナーの「右キック、左肘、左パンチ」が「赤上げて、白下げないで赤下げる」ばりに信号が両手足にうまく伝わらず苦戦。それでも「イアム! スッヨート!(最高)」に乗せられ、徐々に気分が高揚してきます。
自分の闘争心と向き合える!
だからムエタイ
左:頭より体で動け!/右:後ろ肘パンチちょっとずれた
そして待ちに待ったリングでのスパーリング。両手とお腹にプロテクターを付けた敵が間髪入れずに指示を出してくれます。
何事も形から入る故、ピンクのグローブをはめてリングに上がっただけでアマチュア選手気分の私は、先ほどの練習の5倍位の威力を発揮し、腹蹴りなんか入りまくりで、トレーナーも後ろに倒れてくれたりして楽しいのなんの。自分のどこからこんな闘争心が湧き出るのか。時間も疲労も忘れ、しばし夢中で殴りまくりの蹴りまくりの陶酔のひとときを満喫しました。
サンドバッグ初体験
達成感とともにリングを降りた後は、サンドバッグ相手におさらい。体は動くものの、サンドバッグも当然ながら動くのに追いつけず、空振りを繰り返しつつ気分はすっかりファイター。ストレッチでシメてレッスン終了。あっという間の90分でした。
次のステージが爽快!
だからムエタイ
その日の天候によって、冷房を使うこともあれば、蒸し風呂状態の日もあるらしいですが、これだけ動けば冷房をつけてても全身汗びっしょり。
清潔なロッカールームで重くなった服を脱ぎ、シャンプー、ボディーソープが備え付けられたシャワールームでさっぱり、無料貸し出しのバスタオル、ドライヤーで身支度を終えれば、爽快感とともにそのまま出掛けられる。余韻に浸りながらトレーニングルームのカフェでお茶することも。
こちらのオーナー、ボンドさんは20代の若い男性でムエタイに掛ける情熱はただものではない。タイの代名詞のひとつでもあるムエタイに、だれもがもっと身近に触れてほしいと、汗臭いイメージを払拭すべく清潔感にこだわったり、SNSでの広報活動を行なったりとフォローがキメ細やか。また、実際の試合運営にも関わるムエタイ業界の名裏方なんです。頼れますよ!
ムエタイは見るに限らず、体験すべし! と気分良くジムを出て、シーロム方面へ颯爽と向かいました。
ひとことまとめデータ
内装/清潔と安全が隅々まで行き届いている
トレーナーの対応/ニコニコしながら結構スパルタ
施術前の気持ち/意外とできちゃうだろう
体験中の気持ち/もっと体が言うこと聞かないかしら
体験後の気持ち/基本4型は朝のエクササイズに取り入れよう
Legend Thai Boxing
場所 66 Soi 6. Sathorn-Nua Rd.
時間 9時~22時、 1レッスン90分(受付:9時~20時半)
電話 0-2632-1881
料金 グループレッスン1回500B(4~10歳は400B)、10回(3カ月)4500B、3カ月フリーパス5000B、プライベートグループ(1~3人)1回800B4~10歳は600B)など
HP www.LegendThaiBoxing.com、www.facebook/legendthaiboxing
※ 言語:簡単な英語、タイ語ですが、言葉より動きを見てのレッスンなので安心