バックナンバー

第116号 2003年3月5日発行 特集 日本文学かく広まりき

第116号 2003年3月5日発行 いま、タイでは日本文学がブームになっている。 「リング」をはじめ、日本のベストセラーが続々とタイ語に翻訳され、 快調な売れ行きを示している。そこで、今回は本好きにとっては(タイ文字が読めなくても) うれしいこの状況を作り出してきた人々にインタビューを敢行。 日本文学ブームの「いま」にグイグイと迫ってみた。 ■エッ、ステキ、こう?: ニューエイジで自己按摩「New Beginnings」   ■テーブルは廻る: 創業100年のお粥屋さん「カオトム100ピー」 

 新着記事を読む 

関連記事

  1. まるっとタイのお坊さん 2018年7月5日発行-第484号
  2. すくすく白書 2019年7月5日発行 第504号
  3. 第91号 2002年2月20日発行 特集 タイのケータイどうなっ…
  4. 第37号 1999年11月20日発行 特集 目的別 新・おみやげ…
  5. 第64号 2001年1月5日発行 特集 泰国随一の風水師独占イン…
  6. タイ人食道楽と行く! バンコクまんぷくフードツアー 2018年8…

オススメ記事

  1. タイ初キッズマネースクール始動 親子で「お金の大切さ」を学ぼう
  2. アマタシティ勤務の私が、バンコクではなくシラチャを選んだ理由。
  3. 格好いい経営者はお好きですか?<経営者改造計画 vol.02>ちょいワル風イタリアンコーディネート
  4. タイで子どもの英語力を伸ばすなら、GEOSタイランドのキッズコース!
  5. チャオプラヤー川沿い5つ星ホテル「ロイヤル・オーキッド・シェラトン」で味わう、伝統料理とタイ舞踊

最新のTHB-JPY

PAGE TOP