バンコクいきいき研究所

LEDライトセラピー「頭髪センター」

 

粛々と運命を受け入れてゆくしかないと思っていた50男に若い衆が嬉しそうに話を持ってきた。「病院で発毛の施術を受けたらその様子をレポートしますよね!?」。ひょっとしたら今度こそ……の淡い期待を胸に行って来た「病院の発毛治療」のレポートです。

報告者 編集MN(あますところなくお見せする覚悟です)

 

他人を幸せにする薄毛

サミティヴェート病院内にあるクリニックに高々と掲げられた「頭髪センター」という日本語サインをみたとき、(ひょっとしたらこれまでの自分と今日でお別れかな)と甘酸っぱい気持ちになった。

 

オーストラリア発2 0 年の実績を誇る育毛センターBioscor international。アメリカ、カナダ、日本など11カ国23の支店あり。タイではサミティヴェート病院とコラボして昨年10月からオープンした。すぐにお化粧ばっちりの皮膚科のチットラダー医師を紹介される。羞恥心も誇りもかなぐり捨て、これからすべてをこの先生に託すのだ。

まずは質問表に嘘偽りなく答えを記入する。次に頭皮頭髪の分析をする部屋に通され頭頂部と側頭部の記念写真を撮られる。編集部のフォトグラファーはシャッターを押すたびに笑いを押し殺している。

 

けなげな自分の一部

 

スコープを頭皮にあてると300倍に拡大された頭皮と毛髪の状態がモニターに映し出される。薄い部分に近づくに従って、密度が少なく、髪の毛は細くなっている。いよいよだ。生えていない部分にスコープがあたると声を失った。ハゲているはずの場所に短く黒い毛が点在していたのである。途中で力つきようと天から与えられた仕事を全うしようと健気に毛根から生えている様子は愛おしく、鏡を見てハゲてるな、という思い上がりを恥じた。

 

3カ月で生え際が1〜2cm下がる

チットラダー医師(編注:以下、ときどき先生と記)の診察室で発毛のメカニズムと当センターでの施術方針について教えていただく。男性ホルモンが体内の特定の酵素により変換されたDHTが男性型脱毛症の原因らしい。先生は、頭皮の状態を最適なものに改善しながら各人に応じて様々なアプローチをするそうだ。医師の立場から総合的に判断して施術を行ってゆくということだ。ゴクリ。

 

 

はじめの1カ月は毎週、それから月2回、そして4カ月目ぐらいから月1回の通院になるらしい。男性型脱毛症に最も効果があると言われる専門医の処方箋が必要な内服薬「プロペシア」などを併用すると6カ月ぐらいで頭皮は濃くなってくる。レーザーで頭皮の改善も行うため、3カ月ぐらいで手応えを得ることができるという。

先生は「あなたの場合、あと1~2cmは生え際が下りてきます」とこともなげに言い放つ。

じぇじぇじぇ!

 

微弱電で髪のトリートメント

 

 

施術が始まった。

①育毛効果の特許を取得したシャンプーで入念に髪を洗ってもらう

②噴射シャワーで毛穴につまった汚れを取る(これが頭皮を裏側から掻くようで気持ちいい)

③毛根細胞を刺激する薬を塗り、その後ベーキングソーダを水で溶かして薬を洗い流してから髪の毛と頭皮に保湿を与えるコンディショナー

④15分間微弱電を通しながら毛穴を開け発毛促進薬が浸透しやすくなる薬を塗る

⑤発毛促進薬Aを毛が生えにくいところに重点的に塗る

レーザーで頭皮改善

 

次に通されたのはレーザー治療室。細かいレーザーが毛根まで刺激を与えるそうだ。微かに痛みを覚えるが、健気な毛根らはもっと刺激を求めているかもしれない。

「もっともっとやって」と叫んでレーザー出力をアップしてもらう。ブーブーとブザーが鳴る。「何をしているもっと!」。するとすこしチリッとして髪が焦げる臭いが。医師はパワーを落とし「大丈夫。毛根はダメージを受けていませんから」とやんわりといなして黙々とレーザーを当ててゆく。最後にホルモンのバランスを整える塗り薬をつけて終了。と思っていたら……。

 

LED(発光ダイオード)の洗礼

 

美肌に効果があるLEDを頭皮に浴びせることで新しい毛が生えるきっかけを作り、毛を太くし、また抜け毛を防ぐそうである。赤いシールドのゴーグルをつけ、スイッチが入るとまばゆい光が頭皮を包む。さきほどの細く短い毛根たちはどんな気分だろうか。

20分で終了。頭皮は確実に生まれ変わったようだ。このように頭皮と髪に十分すぎる栄養や刺激を与え、その上で薬を内服すれば、数カ月で効果はてきめんに現れるのだろう。

 

現に先生に幸せなタイ人の写真を何枚も見せてもらった。薄毛に効く方法はいろいろあると言われるが、どれも決定打に欠けると思っていた。しかし医師の指導と管理のもとならその効果はかなり期待できる。あとは懐具合と相談だ。

 

 

ひとことまとめデータ

■院内の印象/私立病院なので金額に見合った分、全力で「治療」してくれるはず。

■中の様子/診察室は病院風。レーザー室はエステサロン風。

■医師の印象/美人女医にハゲの男性についての見解を求める「その人の個性の一部ですわ」気にするのは男性だけかも?「私の彼は薄毛です」ちょっと待って、ここに通わせないの?「東大を出て日本で仕事をしています」日本にもセンターはあるんでしょう?「帰ってきたら私が施術しますから」

■施術前の気持ち/ハゲは治らないと思っていた。

■施術中の気持ち/ここまでやるのか、まだやるのか

■施術後の気持ち/確実にリターンがあるからこその施術代なのだろう

 

Bioscor international by サミティヴェート

Samitivej Sukhumvit Hospital Bldg.2, 6th Fl., 133 Sukhumvit 49

7時~20時 

無休

0-2711-8635~6

info@bioscorthailand.com

毛髪診断1200B、LEDライトセラピー2500B、発毛促進剤A4500B、頭皮洗浄+発毛促進

 

 

 新着記事を読む 

関連記事

  1. DSC_3081 日本人のための総合クリニック「セントラル・グリーン・ジャパニーズ…
  2. ボディスクラブ&アロママッサージ
  3. IMG_5417 KRでPRP療法。 今の時代、毛根は蘇る?
  4. 10Kgやせた僕がボディークさんのパーソナルトレーニングを受けて…
  5. IMG_6319 yoko 内なる気を整え、心を研ぎ澄ます「太極拳練功会」
  6. タイ・スパめぐり連載「すぱらしい」/ザ・都会の温泉「PAÑPUR…

オススメ記事

  1. サンタラレジデンス シラチャ_01 シラチャのサービスアパート「サンタラレジデンス」。働く単身者から支持を集める理由とは?
  2. タイ初キッズマネースクール始動 親子で「お金の大切さ」を学ぼう
  3. 【バンコク・ラマ9世エリア】注目物件を聞いてみました <バンコクで2軒目の家探し> #01
  4. デンタルワイズ・クリニック Dentalwise Clinic 日本人通訳常駐! 在タイ中に絶対受けておきたい「インビザライン」治療
  5. 風水師が教える!緑に囲まれたプロンポン奥のオアシス『137 Pillars Suites & Residences Bangkok』 vol.04

最新のTHB-JPY

PAGE TOP