ブンに訊け!

携帯電話代が急激に減る(後半)vol.070

今号の読者からのご相談

(編注:後半につき、前号の相談ごとの内容を抜粋します):携帯電話代が急激に減ることについて、私も有料ニュースの配信を無断で登録され着信の度に度数が減りました。AISの支店へ問い合わせると、間違えて自分で登録したのだろうと言われて解除されましたが、通話時以外にキーのロックをしていても登録されること2回。さすがに頭にきてコールセンターへ大変強力な苦情を入れましたら日本語オペレーターが無断登録を認めて口頭で謝罪され、「二度と登録しません」と言われました。

 

AIS本体、もしくは代理店の仕業でしょうか? AISへ取材されませんか?(怒れるウドン人)

 

前号でわかったこと

SMS(携帯電話やスマホ同士で短い文字メッセージを送受信できるサービス)で入ってきたバナー広告や「詳細を見る」を触っただけでHACK JAKING というシステムが作動し、「購入」扱いになるのです!

 

日本の総務省にあたるタイの組織( 通称: ゴー・ソー・チョー)は、「我々はこの問題をキャリアに申し入れたが、この仕組みはキャリアにとって(お金が入りすぎる)ので今のところやめられない、と答えた」ということ!……でした。これはネット上での最近の話です。身に覚えがないのに勝手に課金されて、そのクレームに対してキャリアは「とりあえず謝っておけ、うるさい利用者には返金しろ」という態度なのです。そうですよね、ウドン人さん。

 

だれが得をしているか

まずはお金の流れを調べてみます。某大手SMSの代理店に占いのコンテンツ提供業者を装って聞いてみました。まずキャリアが懐に入った利用料から50%をSMS代理店に払います。SMS代理店はコンテンツ提供業者と折半します。つまりキャリアが50%、SMS代理店とコンテンツ業者が25%ずつです。

 

しかしそれだけではありません。コンテンツ提供業者はサービスを開始する際にSMS一通あたり0.6B(編注:ブンが電話した代理店の場合)をSMS代理店に払い、かつ取り分を得るためには最低3000件の成約が必要。こういう条件をのまされるのです。

 

コンテンツ提供業者は3000件の「購入者」がなければ一銭のお金も入ってこないため、ついつい裏社会のHACK JAKINGに手を出してしまう。これが業界のお金の流れです。最近、テレビでも社会問題として取り上げられ、facebook上でも「我々は必要のないSMS広告はいらない」というキャンペーンが張られています。

 

悪徳SMSは今はない

話を戻します。SMS代理店は「最近は世間が騒がしいので、占いやギャンブルの課金サイトの受け付けはしていません。ほかの業者にあたっても同じです」と取り付く島もありません。前述のゴー・ソー・チョー(コールセンター:1200番)曰く、報告してくれれば闇のSMSを排除する、と言っています。

 

ダコ編集部の経理、ブンに相談したい方はmail@daco.co.thまで匿名で

 新着記事を読む 

関連記事

  1. 一時帰国者におすすめ! スマイルレンタカーの巻
  2. チップの迷いごとなど vol.024
  3. 好きな時間にどこでもレッスン! オンラインタイ語学校 TLPの巻…
  4. 緊急車両に道を譲れよ、おい vol.207
  5. ウィークエンドマーケットの利権 vol.033
  6. 素材の味を活かしたパン Guteの巻

オススメ記事

  1. 社会貢献者表彰 推薦募集中!vol.06 第56回受賞者 NGO Udon House(カンボジア)
  2. タイで子どもの英語力を伸ばすなら、GEOSタイランドのキッズコース!
  3. 【バンコクで癒されたい!】猫と遊んで社会貢献? 猫カフェ「キャッサノバ」に潜入
  4. チャオプラヤー川沿い5つ星ホテル「ロイヤル・オーキッド・シェラトン」で味わう、伝統料理とタイ舞踊
  5. 風水師が教える!緑に囲まれたプロンポン奥のオアシス『137 Pillars Suites & Residences Bangkok』 vol.04

最新のTHB-JPY

PAGE TOP